November 17, 2024

貴様ほど急ぎすぎもしなければ、『ウィズダフネ』に絶望もしちゃいない!


2024年11月16日付で、『Wizardry Variants Daphne』運営から
今後のイベントやダンジョンの新規実装予定をすべて停止、
しばらくは現状のサービスの安定に努めていくという声明が出ました。

まあ開始当初から不具合は多かったですし
(1週間くらい筆者は次元の狭間に閉じ込められたのは忘れません)、
何か新しいことをするたびに不具合が多発してましたし
ラナヴィーユ姫絡みの不具合に関しては、
 自分も放浪姫を通常姫のスキルに食わせてたので怒ってます)、
こういう事態になったのはある意味必然かと思います。

とは言え、あくまで筆者個人としては、
今回の処置に異論があるわけではなくて。

Wiz Daphne_2024-11-17-20-37-38

というのも、まだ筆者の進行度は
パーティメンバーのレベルが25〜28程度で、
未だに「国王救出」を終わらせてないんですね。

これは筆者があまりガツガツスマホゲームを遊ぶ派ではなく、
のんびりと自分のペースで進めてる派ゆえなのですが、
そういった「生き急いでいない」身としては、
今回の処置はある意味でありがたいとは思うのです
(もちろんガチガチに課金パワープレイで
 最前線まで進んできた人にとっては、
 今回の処置に文句しかないでしょうが……)。

という訳で、筆者としては、
『ウィズダフネ』にさほど落胆していないというお話でした。


でも、イベント「怨嗟の灯火」の内容は
賽の河原の石積み以外の何者でもないと思うよ!?
(各種Wizライクの「掘り周回」が面白いのは
 未知のアイテムが落ちる可能性の射幸心があるからであって、
 単にポイントを積むだけでは同様の面白さは得られない。
 同イベントの宝箱から「冥刻のガラクタ」がドロップすれば、
 このイベントの印象もまた違ったでしょうに……!)

jzunkodj4y at 20:58│Comments(0)clip!3DダンジョンRPG感想 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔